2018年12月の記事一覧

平成30年度第2回常任理事会議事録

日時:平成30年10月29日(月)15:00-17:00
場所:耐火物技術協会 会議室
出席:金重会長,黒田副会長,橋本副会長
(常任理事) 有馬,上原,江口,大庭,後藤,駿河,高野,竹内,仲村,中村,難波,藤井,古田,水摩,安井,細田
【出席常任理事19名】/【委任状14名】 
(監事)  浅野,塚本 
(事務局) 吉井,小林,磯尾〈記〉
提出資料:
(1)常任理事会資料(平成30年10月29日付) 
・現況報告(会員内訳)
・平成30年度第2四半期 収支報告
・貸借対照表(会務)
・平成30年度予算
・平成30年度決算予想
・事業部門報告
(2)UNITECR 2019 実行委員会
(3)平成30年度標準化委員会の活動報告
(4)専門委員会・研究会報告
(4)-1 第78回原料専門委員会 開催結果と今後の運営
(4)-2 第17回環境と耐火物研究会 開催結果と今後の
活動予定
(5)支部報告
 (5)-1国四国支部活動状況
 (5)-2東部支部報告書
議事内容:
*定数の確認
・冒頭に,細田専務理事が定足数充足の確認を行なった。平成30年度常任理事36名に対し,出席理事19名,委任状提出理事14名の合計が33名となり過半数を満たしていることが報告され,金重会長が本常任理事会の成立を宣言した。
1) 「常任理事会資料」(資料(1))の説明と承認
・資料(1)に基づき,会員内訳は金重会長,その他は黒田副会長が順次報告した。
(追加コメント内容)
・支出で耐火物誌印刷費が大幅に予算超過(995,668円)している。Web化した場合の費用内訳で事務局と印刷所の間での確認不十分な項目が予算に反映されていなかった。(黒田副会長)
・Web化の効果を精査して問題点を把握して,今後どうするかを企画委員会と事務局で検討するようにとのコメントがあった。(金重会長)
2)(UNITECR2019実行委員会):
前田UNITECR事務局長の代理で吉井顧問が資料(2)により報告。
・発表申込がUNITECR2019のHPのAbstract submissionからでき(期限12/20, 200words),2019年1月中に,プログラム小委員会で採否決定するとのこと。
・参加登録,寄付金,協賛金,スポンサーなど各種収入を募金小委員会で一括管理し活動中。スポンサーについては9/11にHPへアップしたとのこと。寄附・スポンサーのお願いの企業回りを9月から開始し,既にいくつもの会社の快諾があったとのこと。
・会議運営小委員会では,他の国際会議に参加して,運営ノウハウとなる情報を入手したとのこと。
・Opening Ceremoneyとして3件の講演(鉄鋼と耐火物「生産者,消費者,学会の協働」,日本文化,最近の技術的なトピックス)を計画。
・UNITECR IEB会議を11/12(月)にパシフィコ横浜で開催予定。
3)本部委員会報告
(企画委員会):難波委員長が口頭報告。
・8/31に企画委員会を開催し,会員増強について検討。学生会員無料化を修士まで延長,各社の求人説明会で耐技協のパンフレットを配付,会社別会員数一覧を定期的に作成し常任理事会で報告等の提案があった。
・耐火物誌をWeb化したが,HPのどこに最新版があるか分りにくいので,改善していきたい。
・最新の耐火物誌がいつアップされたか分らないので,メール告知とメール記載のタイトルとWeb誌をリンクすることを検討したい。
(機関誌編集委員会):
大矢委員長代理で事務局の磯尾が口頭報告。
・9月号で「耐火物の分析・評価技術」の特集を掲載した。
・新講座(焼結)の事前打ち合わせを10/24に実施し,第1回講座小委員会を11/7に開催予定。
・機関誌編集委員会の大学及び公共機関の委員が退官などで減ったため,東工大の吉田克己先生と産総研の堀田幹則氏に打診し内諾を得たので,就任の手続きを進めている。
(標準化委員会):高野委員長が資料(3)により報告。
・標準物質の不具合発生については,10/1の臨時常任理事会で状況を報告し,再発防止対策を協議し,次の通りとなった。
(1)全体フロー図を作成し,各プロセスの責任者及び責任範囲を明確化すること
(2)規格外品を頒布したお客様へは11月中にリコール案内文と正規品を送ること 
(3)標準物質在庫過剰問題については,実地棚卸を行い,適正在庫量にした場合の損益などの影響を試算し,処分方法については常任理事会に諮ること
(4)耐火物技術協会の標準物質ビジネスについては,リスク管理を含めて,今後どのようにしていくかを今後議論する必要がある。
金重会長からは,「実在庫量と資産台帳を精査し,現状を把握するとともに,OCCの在り方も含めて,今後の管理体制を検討するように」との指示があった。
・耐火物技術協会内WGと国際標準化・JISの活動状況について説明があった。
4)専門委員会・研究会報告
(鉄鋼用耐火物専門委員会):安井委員長が口頭報告。
・第6回専門委員会は11/26(月),27(火),長良川国際会議場で開催予定。昨年より多い29件の発表となった。
(原料専門委員会): 水摩委員長が資料(4)-1により報告。
・本年第78回専門委員会は9/14(金),OCCで開催。委員会78名,交流会54名であった。第79回は2019/9/13にOCCにて開催予定。
・来年はUNITECRが開催されるため,ワールドトピックの発表時間延長,特別講演の件数増,主原料の基礎勉強会,幹事会社以外の委員会登録会社への発表奨励などを検討中とのこと。
(セメント用耐火物研究会):
・(代)事務局磯尾が第35回セメント用耐火物研究会の開催予定(2019/5/27,日本教育会館)を口頭報告。
(環境と耐火物研究会): 
・仲村主査が第16回環境と耐火物研究会(開催:10/12,日本教育会館)の開催状況を口頭報告。
5)支部報告
(九州支部):大庭新支部長が口頭により報告。
(中国四国支部):有馬支部長が資料(5)?1により報告。
・OCCと共催で,研究会やセミナー等の活動を継続中。天候不良のため中止した第8回「粉砕・分級・混合技術セミナー」を11/13に開催する予定。
・中国四国支部の役員会を2019年2月中旬開催予定。
(近畿支部):上原支部長が口頭報告。 
・8/27に理事会を開催。
(東海支部):藤井支部長が口頭報告。
・12/12に大同特殊鋼の見学会と講演会(焼結アルミナ,伊藤忠セラテック)を実施予定。
(東部支部):駿河支部長が資料(5)?2により報告。
・第1回理事会を6/13に開催。
・JAXA筑波宇宙センターの見学会を10/31に実施予定。
・2019年第72回通常総会は,4/19(金)TKPガーデンシティ横浜で開催し,年次学術講演会がないので,講演会を2つほど検討予定。※以上の全体議事の報告は,異議等はなく,了承された。
6)その他
・(公財)谷川熱技術振興基金平成30年度熱技術賞(授賞式11/2)を山口明良先生が受賞とのこと。
・協会賞(功績賞,貢献賞,優秀技術者賞)の候補推薦の依頼があった。

*以上の全体議事報告内容に対して,質問・異議等はなく,了承された。