TARJ会報

[発表募集] 第12回 鉄鋼用耐火物研究会講演会

第12回 鉄鋼用耐火物研究会講演会・発表募集

□日時:2024年11月27日(水)~28日(木)
      研究会一般発表

□場所:北九州市立商工貿易会館 多目的ホール
     〒802-0082 北九州市小倉北区古船場町1番35号
             TEL 093-541-2184

□主催:耐火物技術協会

□後援:(社)日本鉄鋼協会 耐火物部会

□発表申込締切:2024年8月1日(木)  2024年度鉄鋼用耐火物研究会 発表募集用紙.doc

□報告集原稿及び耐火物誌用要約原稿の締切
         :2024年10月1日(火)

  ※原稿は報告集として事前頒布しますので,提出期限を厳守願います。

□交流会 2024年11月27日(水)
   会場:アートホテル小倉ニュータガワ

□問い合わせ先:耐火物技術協会 事務局 芦沢
         〒104-0061 東京都中央区銀座7-3-13 ニューギンザビル 4F
             TEL 03-3572-0705 / FAX 03-3572-0175
                   E-mail   ashizawa@tarj.org

 

【ご案内】第23回 環境と耐火物研究会・研究発表の募集

第23回 環境と耐火物研究会・研究発表の募集 

□日時 2024年9月13日(金)

□場所 姫路じばさんびる

□主催 耐火物技術協会

□テーマ SDGsに関する発表

□趣旨 環境に対する耐火物技術について,耐火物メーカー・ユーザーから発表していただき,ユーザーと
    メーカーの意見交換の場とする。

□募集要項
 1)発表テーマ及び発表者申込み   2024年6月28日(金)
 2)研究会資料原稿提出       2024年8月2日(金)
 3)耐火物誌用要約原稿       2024年8月2日(金)

□交流会(耐火物原料研究会との合同開催)
 2024年9月12日(木)        

□申込み・問合せ先:耐火物技術協会 事務局 芦沢
   〒104-0061 東京都中央区銀座7-3-13ニューギンザビル4F
       TEL 03-3572-0705 / FAX 03-3572-0175        E-mail  ashizawa@tarj.org

2024 発表募集-幹事会社様.pdf          2024年度≫ 発表申込書.doc

【ご案内】第84回 耐火物原料研究会・研究発表の募集 

第84回 耐火物原料研究会・研究発表の募集 

□日時 2024年9月12日(木)

□場所 姫路じばさんびる
   〒670-0962 兵庫県姫路市南駅前町123番   TEL 079-226-3560

□主催 耐火物技術協会

□募集要項
 1)発表テーマ及び発表者申込み   2024年6月28日(金)
 2)研究会資料原稿提出       2024年8月2日(金)
 3)耐火物誌用要約原稿       2024年8月2日(金)

□交流会(環境と耐火物研究会との合同開催)
 2024年9月12日(木)        

□申込み・問合せ先:耐火物技術協会 事務局 芦沢
    〒104-0061 東京都中央区銀座7-3-13ニューギンザビル4F
           TEL 03-3572-0705 / FAX 03-3572-0175        E-mail  ashizawa@tarj.org

2024 発表募集-幹事会社様.pdf       □耐火物原料研究会発表募集(申込用紙) 2023.doc

研修会のご案内

第15回 セラミックスの基礎学問研修会

 これからセラミックスの研究や情報収集を行おうとする学生,或いは,社会に出て10年程度の研究者・技術者の
再教育プログラムとして次のステージに進もうとする社会人など幅広くセラミックスの基礎を学んでいただくための
セミナーとして設定し,情報が集中する大都市部に出向かなくても学習できる場として開催します。

□主 催:日本セラミックス協会中国四国支部
□共 催:学校法人加計学園 岡山理科大学・(一財)岡山セラミックス技術振興財団・耐火物技術協会中国四国支部

□日 時:2024年10月31日(木) 13時00分~17時10分
     交流会(ビアパーティ)17時20分~18時50分
      2024年11月   1日(金)  9時00分~16時45分

□会 場:学校法人加計学園 岡山理科大学 50周年記念館4階(多目的ホール 他)

□参加費:研修会  会員6,000円  会員外10,000円  学生1,100円
      交流会  会員6,000円  会員外   6,000円       学生※研修会参加費に含む

□定 員:50名/日

□講師,講義テーマ,講義概要:添付ファイルをご参照ください。
  1日目(10/31)  プログラム(1日目).pdf
 
 2日目(11/  1)     プログラム(2日目)+会場アクセス.pdf

□申込〆切:2024年10月21日(月)

□案内の詳細,申込方法,申込先:添付ファイルをご参照ください。  研修会の案内.pdf

□参加申込書:添付ファイルをご利用ください。 参加申込書.pdf

第15回 セラミックスの基礎学問研修 案内.doc

                                                                                                                                -以 上-

公 告

耐火物誌に掲載された論文のJ-STAGE登録の開始について

耐火物技術協会会長 古田直樹

  耐火物技術協会は,昭和21年の創立以来,国内の高温産業の発展に寄与することを目的に,より高耐用な耐火物の開発・改良,耐火物施工技術の革新,および耐火物に関する基礎的学術研究の進歩・普及に務めてまいりました。その一環として,本会では,機関誌『耐火物』を,1949年6月号の創刊以来,毎月発行しております。

 このたび,国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)が運営するJ-STAGEに『耐火物』に掲載された論文を登録し,デジタルアーカイブ化することに致しました。J-STAGE登録によって,デジタル識別子 DOI(Digital Object Identifier)を付与してもらい,掲載論文を出版物として正式に取り扱ってもらうのが狙いでございます。投稿環境を整え,広い分野からの投稿を促し,投稿数を増やしていくためにも,必要なことと判断致しました。なお,技術報告,特別解説,連載講座,研究会の要約など,他の記事の登録は,会員サービスの観点から,今回は見送ることにしております。

 また,登録する論文は,登録から1年間はフリーアクセスではなく, J-STAGE画面上でタイトルを含む抄録のページ(1ページ目)のみ閲覧できる設定とし,登録から1年後にフリーでダウンロードできるように致します。本会会員の方は,引き続き本会ホームページより論文をダウンロード可能です。それに伴い,アーカイブ化しても,あくまで著作権は本会に帰属のままとし,転載をご希望の際は,従来通り本会の許可を必要とするように致します。

 今回,J-STAGEに登録する掲載論文は,取り敢えず,1986年4月号までさかのぼってアーカイブ化することに致しました。1986年4月号に掲載された「耐火物誌新編集方針について」により,従来の報文のみから論文と技術報告に分類され始め,また著者より著作権の委譲を受けていることが明白であるためでございます。

 著作権の委譲を本会が受けてはいるものの,著者自身の利用を妨げるものではありません。該当する期間の掲載論文の著者,または相続権を持つご遺族の方の中で,今回の対応にご不審をお持ちになる方がいらっしゃる場合は、2024年12月末日までに下記にお申し出ください。この公告は,本会ホームページ,毎月発行の機関誌『耐火物』で行います。また、期限後であってもお申し出があれば詳しくご説明する所存でございます。なお,お申し出のない場合はご了承を頂けたものとし,アーカイブ化作業を進めさせて頂きたく思いますので,ご理解の程,宜しくお願い致します。

連絡先 : 耐火物技術協会 事務局
       〒104-0061 東京都中央区銀座7-3-13ニューギンザビル4F
           電話:03-3572-0705  e-mail:taigikyou@tarj.org

セミナー紹介

第3回 セメントの遅延剤,硬化剤に関するセミナー

【日時】2024年8月23日(金)13:00 ~ 16:20
【場所】岡山セラミックスセンター セミナー室(岡山県備前市1406-18)
【定員】50名
【申込〆切】2024年8月9日(金)
【ご案内】参加料・申込方法・申込書・プログラム(講師・講義概要)など
      こちらをご参照ください  【ご案内】第3回 セメントの遅延剤,硬化剤に関するセミナー.pdf 

セミナー紹介

2024年 研磨技術セミナー

【日程】2024年6月13日(木)・14日(金)
【場所】岡山セラミックスセンター セミナー室(岡山県備前市1406-18)
【定員】講義:30名,実習:10名
【申込〆切】2024年5月31日(金)
【ご案内】受講料・申込方法・申込書・プログラムなど
      こちらをご参照ください 【ご案内】2024年 研磨技術セミナー.pdf

セミナー紹介

【耐火物中級セミナー】2024年度 耐火物熱力学セミナー(熱力学編)

 耐火物の熱力学的検討は耐火物に起こる反応を考察する上で大変重要で、第4回目となる本講座ではこれまでの自由エネルギー変化から推定する耐火物と金属等との化学反応に加えて、耐火物とメタルおよびスラグとの反応や鉄冶金プロセスにおける各々の冶金反応を概説するセミナーを開催します。
【日程】2024年7月3日(水)・4日(木)・5日(金)
【場所】ピュアリティまきび(岡山市北区下石井2-6-41)
【講師】ZEZE技術史事務所 瀬々 昌文(前西日本工業大学教授)
【プログラム】こちらから 2024netsurikigakuseminar.pdf

セミナー紹介

【耐火物中級セミナー】2024年度 相平衡状態図セミナー

中堅社員の教育訓練の場として、相平衡状態図を集中的に学んでいただくセミナーを開催します。
耐火物技術者において、相図を習得し技術開発に利用することは必要不可欠であることから、耐火物に関する相図の専門家である名工大の橋本教授を招聘し基礎から応用までを演習を含め学ぶセミナーを1日目に開催し、2日目は1日目に関連した「FactSage」の操作方法及び相図とFactSageの比較、耐火物への適用事例紹介などを行う内容となっていますので、皆様ご参加くださるようご案内いたします。
【日程】2024年8月8日(木)・9日(金)
【場所】ピュアリティまきび(岡山市北区下石井2-6-41)
【講師】名古屋工業大学 環境セラミックス分野 教授 橋本 忍、財団 内田前副所長、計算力学センター
【プログラム】こちら 2024jyoutaizuseminar.pdf

 

[ご案内] 第40回 セメント用耐火物研究会(予定)

□日時:2024年5月22日(水)
    講演会12:40~16:45(開場 12:00)
    交流会17:30~19:00

□場所:大田区産業プラザPiO 
     講演会 4F(鶯)
     交流会 4F(梅)

    〒144-0035 東京都大田区南蒲田 1-20-20   TEL 03-3733-6600

□参加費:研究会 無料(報告集6,000円(税込)/冊で頒布)

              交流会 耐火物技術協会会員 7,000円(税込)
      セメント業界関係者,関連設備メーカー社員,築炉会社社員 4,000円(税込)

□研究会概要: 詳細プログラム(案) 第40回セメント用耐火物研究会プログラム.pdf

1) 一般研究発表 6件

     1. プレヒーター・クーラーにおけるノンセメントキャスタブルの適用②
                                                                                                                       東和耐火工業㈱

   2. セメントロータリーキルン仮焼帯におけるコーティング付着防止用炭化ケイ素質れんがの使用実績   
                                                                                                                        美濃窯業㈱

   3. 高強度吹付け耐火物の展開及び施工効率化の取り組み
                                                                                                                         AGCプライブリコ㈱

   4. セメントロータリーキルン向けコーチング付着試験方法の検討
                                                                                                                         品川リフラクトリーズ㈱

      5. セメントキルン向け耐火物のマグネシア骨材グローバルキャラクタリゼーション
                                    AGCセラミックス㈱

      6. カーボンニュートラル、SDGsに貢献可能な乾燥不要湿式吹き付け材料の開発
                                                                                                                          黒崎播磨㈱

2) 特別講演 「耐火物原料用マグネシアクリンカーの製造方法と特性」
                                                                                                         宇部マテリアルズ㈱  西田直人 氏

□参加申込み
    締 切:2024年4月26日(金)
    申込書: 参加申込書≫第40回.doc
    申込先:耐火物技術協会 事務局 青木
                      〒104-0061 東京都中央区銀座7-3-13 ニューギンザビル 4F
                       TEL 03-3572-0705 / FAX 03-3572-0175
                          E-mail  aoki@tarj.org

第 77 回通常総会と関連行事の開催通知

会員各位
                                        耐火物技術協会
                                        会長 古田 直樹
 本協会第 77 回通常総会を下記の通り開催いたしますので,会員各位多数ご出席下さいま
すようご案内申し上げます。
総会ご出席のお申込は,本号綴じ込みの用紙にご記入いただき,郵送またはE-mail でご
返送下さい。総会にご欠席の方は,綴じ込みはがきの宛先下方の委任状に,ご署名の上,
4月 5 日までに,協会必着にてご返送下さいますようお願い申し上げます。
 
                  記

1.理事会
 日 時:令和 6 年 4 月 22 日(月)9:00~10:30
 場 所:横浜ワールドポーターズ(6F イベントホールB)
2.第 77 回通常総会
 日 時:令和 6 年 4 月 22 日(月)10:50~12:10
 場 所:横浜ワールドポーターズ(6F イベントホールA)
       〒231-0001 横浜市中区新港 2-2-1 TEL 045-222-2000
 議 案:1)令和 5 年度事業及び会務報告の件
     2)令和 5 年度会計及び監査報告の件
                3)令和 6 年度事業計画の件
                4)令和 6 年度予算案の件
                5)令和 6 年度役員選任の件
                6)協会賞表彰
3.若林論文賞受賞講演
    日 時:4 月 23 日(火) 9:40~10:05
 場 所:横浜ワールドポーターズ
      A会場(6F イベントホールA)
 〈敬称略〉
  ・高温水蒸気による炭化ケイ素繊維結合型セラミックスの腐食挙動
    米子工業高等専門学校 青木 薫,伊達勇介,藤田 剛,藤山淳平,礒山美華,
               藤井貴敏,日野英壱
4.特別講演
 日 時:4 月 22 日(月) 16:00~17:00
 場 所:横浜ワールドポーターズ(6F イベントホールA)
  「耐火」ではない「はやぶさ2回収カプセルの熱防護」
     山田哲哉 氏(宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 准教授)
5.交流会
 日 時:特別講演終了後(4月 22 日(月)17:30~19:00)
 場 所:横浜ワールドポーターズ 5F「美食米門横浜」
 参加費:7,000 円(税込)
6.関連行事
 1)第 36 回年次学術講演会
   日 時:4 月 22 日(月)14:00~15:40
       4 月 23 日(火)10:20~15:50
           場 所:横浜ワールドポーターズ
                         A会場(6F イベントホールA)
                         B会場(6F イベントホールB)
    2)鉄鋼用耐火物研究会幹事会,耐火物原料研究会幹事会
           及び 環境と耐火物研究会幹事会
           日 時:4 月 22 日(月)12:10~14:00
           場 所:いずれも横浜ワールドポーターズ(6F 会議室3)

   委任状&参加申込書 A4はがき24-0220.pdf

   開催通知&和文・英文プログラム 耐火物24-03-総会通知ほか-0222.pdf

[お知らせ]第25回 国際粉体工業展 東京

”粉の技術”に関する専門展

会  期  2024年11月27日(水)~11月29日(金) 9:30~17:00
開催時間  オンライン展2024年11月11日(月) 9:30 ~12月26日(木) 17:00

会  場  東京ビックサイト 東1・2・3ホール

主  催  一般社団法人日本粉体工業技術協会

入 場 料   1,000円(消費税10%込み・バーコード登録制)
      ただし、招待券持参者、Webによる事前登録者および学生(高校生以上の方)は無料。
        *耐火物技術協会事務局でも,招待券を保有しています

同時開催  粉体工学会秋期研究発表会(主催:一般社団法人粉体工学会)

詳細のご案内は,工業展のホームページを,ご参照ください。 https://www.powtex.com/tokyo/

 

(一社)日本鉄鋼協会主催 第251・252回西山記念技術講座

講座の視点:
 ゼロカーボンスチール実現に向け、水素製鉄や大型電気炉の導入などの検討がなされている。電気炉の導入には良質なスクラップの確保が重要であるが、国内の供給量には限りがある。そのため、シャフト炉による直接還元により得られる直接還元鉄(DRI)の利用の検討も必要となる。本講座では、将来の鉄源確保に向け、製鉄プロセスの現状と将来について触れ、さらに現在使われている鉄源および今後利用できる可能性のある鉄源について理解を深めることを目的としている。一貫製鉄所だけでなく、電気炉メーカーの方にも聴講していただきたいと考えている。

日時・場所:
 第251回(大阪):2024年5月24日(金)9:30~16:20 受付時間:9:00~15:20
 【対面開催】CIVI 研修センター新大阪東 7 階 E705 会議室
   (大阪市東淀川区東中島 1-19-4 LUCID SQUARE SHIN-OSAKA)
      https://www.civi-c.co.jp/access.html#higashi
 第252回(東京):2024年5月31日(金)9:30~16:20 受付時間:9:00~15:20
 【ハイブリッド開催】鉄鋼会館 会議室 (東京都中央区日本橋茅場町 3-2-10 鉄鋼会館7・8F)
      https://www.tekko-kaikan.co.jp/publics/index/4/ ※Cisco Webex Meetings を使用
 *今後の感染状況によっては、5月31をオンライン開催とし、5月31日のみとなる場合がございます。
  あらかじめ、ご了承下さい。その場合、5月24日の参加申込は自動的に5月31日に振替となります。
  ご了解の上、お申込み下さい。

講演プログラム,参加申込み,参加費:
 
添付ファイルをご参照ください。  ★251252西山講座案内.pdf

 

[ご案内] 第40回 セメント用耐火物研究会(予定)

□日時:2024年5月22日(水)

    講演会 13:00~17:15 (開場12:20)

    交流会 17:30~19:00

□場所:大田区産業プラザPiO 4F

                  〒144-0035 東京都大田区南蒲田1-20-20 TEL 03-3733-6600

□参加費    : 無料(報告集 6,000円(税込み)/冊で頒布)

 交流会費:耐火物技術協会会員 7,000円(税込み)

      セメント業界関係者,関連設備メーカー社員,築炉会社社員 4,000円(税込み)

□研究会概要:

1) 一般研究発表 6件

2) 特別講演    「耐火物原料用マグネシアクリンカーの製造方法と特性」

                                                    宇部マテリアルズ㈱  西田直人 氏

             ※プログラムは,4月号会報でお知らせします。

□問い合わせ先: 耐火物技術協会 事務局 芦沢

                             〒104-0061 東京都中央区銀座7-3-13 ニューギンザビル 4F

                       TEL 03-3572-0705 / FAX 03-3572-0175    E-mail  ashizawa@tarj.org

 

[お知らせ]2024年度 耐火物研究助成金(決定)

                     耐 火 物 協 会
                     耐火物技術協会

2024年度耐火物研究助成金の支給は,以下の6件の研究テーマに
決定しました。

A方式

1.天然鉱物から炭素含有耐火物用耐酸化抑制剤(Al-Si-C系複合炭化物)を
  合成する技術の確立
   三重県工業研究所 エネルギー技術研究課 
   主幹研究員兼課長代理 井上 幸司 氏

2.不定形耐火物スラリーの粒子分散状態評価に基づいた成形体密度制御に
  関する研究
   法政大学 生命科学部 環境応用化学科
   教授 森 隆昌 氏

3.トリジマイトの単相合成と特異的熱挙動の解明
   山梨大学 大学院総合研究部付属クリスタル化学研究センター 
   助教 丸山 祐樹 氏

4.アルミドロスを原料とした耐熱断熱レンガの焼結における成分ばらつき
  への対策
   長岡技術科学大学 工学部 機械系 材料システム工学講座
   教授 南口  誠 氏

5.マイクロ波加熱を用いた耐酸軽量耐火物の開発
   名古屋工業大学 工学研究科 つくり領域  
   研究員  山口 慶太郎 氏

B方式

1.パーマれんがの損傷における水素ガスの影響
   一般財団法人岡山セラミックス技術振興財団 研究所 
   主任研究員  前田 朋之 氏

 

 

2024年 耐火物技術協会 協会賞受賞のお知らせ

2024年1月23日(火)に開催されました常任理事会にて、下記表彰の受賞者が決定いたしました。

①功労賞・・・なし 

②功績賞・・・寺山 知氏(品川リフラクトリーズ㈱),山本雅章氏(日本製鉄㈱)

③貢献賞・・・吉見靖隆氏(美濃窯業),神尾英俊氏(黒崎播磨㈱),
       石原英治氏(品川リフラクトリーズ㈱),安藤健治氏(JFEスチール㈱)

④優秀技術者賞・・・神谷健一氏(黒崎播磨㈱),田中喜仁氏(黒崎播磨㈱),
          大川幸男氏(品川リフラクトリーズ㈱),岡博道氏(品川リフラクトリーズ),
          伊藤博司(AGCセラミックス㈱)

 ⑤若林論文賞・・・「高温水蒸気による炭化けい素繊維結合型セラミックスの腐食挙動」
  (米子工業高等専門学校)青木 薫氏・伊達勇介氏・藤田 剛氏・藤山淳平氏・礒山美華氏
              ・藤井貴敏氏・日野英壱氏

 ⑥福井進歩賞・・・徳永竜二氏(黒崎播磨㈱),
                                 岡田正典氏(Shinagawa Advanced Materials Americas Inc., Secretary),
          西尾奏恵氏(品川リフラクトリーズ㈱),橋本一茉氏(日本製鉄㈱)

 ⑦技術報告賞・・・吉田圭佑氏(JFEスチール㈱),竹内紫保氏(美濃窯業㈱)

なお,4月22日(月)に開催されます総会におきまして,授賞式を執り行います。

[お知らせ]令和5年度 (一財)岡山セラミックス技術振興財団 研究報告会

令和5年度
(一財)岡山セラミックス技術振興財団 研究報告会
       - ご 案 内 -

令和5年度における研究成果報告会を次のとおり開催しますので、地域企業の方々、ご関係の方々に
多数ご参加いただきたくご案内します。 

■ 開 催 日 時 : 令和6年 3月26日(火)10:15~12:00

■ 会     場 : 岡山セラミックスセンター セミナー室
             (備前市西片上1406-18   TEL 0869-64-0505)

■ 定     員 : 50名

■ 参    加    費 : 無   料

■ 申  込  方  法 : 別紙の様式により、令和6年 3月18日(月)までにメールまたはFAX(0869-63-0227)
          にてお申込み下さい。

■ 申    込    先 : (一財)岡山セラミックス技術振興財団  備前市西片上1406-18 担当  佐藤
                      TEL 0869-64-0505  FAX 0869-63-0227 Mail : csato@optic.or.jp

■ そ   の    他  :★申込み後、ご欠席となった場合には、代理の方のご出席をお願いすると共に事務局に
          ご一報ください。
         ★参加申込書にご記入いただいた情報は、事業運営上必要な範囲に限り、適切に使用させて
          いただきます。

■ 会場案内図,プログラムは,下記の添付ファイルをご参照ください。
           5.R5年度 報告会案内 全体.doc

 

[特別展のお知らせ]那珂湊反射炉 -鉄と近代を創る-

茨城県立歴史館

 特別展
  那珂湊反射炉 -鉄と近代を創る-

 幕末、外国船が日本近海にせまるなか、水戸藩は反射炉を建設し、海防のために鉄製大砲を造りました。この事業は失敗も多く、さらに藩内の争いにより反射炉自体が破壊されるなど、成功とはいえませんでした。しかし、この事業を通じて、近代日本を担う人材が生まれたのです。
 この特別展では、大砲の図面、製鉄の現場を描いた絵巻、鉄の原材料など、反射炉に関連する資料を紹介します。そこから、明治時代の近代産業の成立をリードした水戸藩の歴史的役割を考えます。

 令和6年2月16日(金)~4月7日(日)

 詳細は,以下のURLをご参照ください。
   https://rekishikan-ibk.jp/special/post-3775/

[セミナー紹介]第16回 耐火物の基礎学問セミナー

第16回 耐火物の基礎学問セミナー

耐火物並びに同関連産業の社員として働き始めた,或いは,中途採用で就職して期間が短い皆さんを対象として,
耐火物の基礎技術を学ぶ研修会を開催します。

<主 催> 一般財団法人岡山セラミックス技術振興財団
<共 催> 耐火物技術協会中国四国支部,日本セラミックス協会中国四国支部

■ 開催日程 2024年 5月14日(火)・15日(火)

■ 会 場  ピュアリティまきび 孔雀の間全室(岡山市北区下石井2-6-41 電話086-232-0511)

■ 定 員  5/14耐火物の基礎講座Ⅰ:100名 交流会:50名 5/15耐火物の基礎講座Ⅱ:100名

■ 申込締切    2024年4月5日(金) 但し,定員に達した時点で締め切ります。

 プログラム,申込方法,参加費,交流会,テキスト代,当日持参物,注意事項などの詳細情報は,
 下記のPDFをご参照ください。

     第16回 耐火物の基礎学問セミナー.pdf 

 〒705-0021 岡山県備前市西片上1406-18 (一財)岡山セラミックス技術振興財団
 電話 0869-64-0505  FAX 0869-63-0227  Email:csato@opt.or.jp  担当:佐藤

[お知らせ]記念シンポジウム

「第5回世界エンジニアリングデー記念シンポジウム」の開催案内

公益社団法人 日本工学会 主催

令和6年3月4日(月) 13:00-17:00
(Zoom ウェビナーによるリモート開催)

開催趣旨
 国際連合教育科学文化機関(UNESCO)は、エンジニアの活動を広く人々に認識してもらい、あわせて SDGs の推進に
貢献することをアピールする目的で、世界工学団体連盟(WFEO)の創立日の3月4日を世界エンジニアリングデーとして
採択しました。これ
を受けて、世界各国で記念行事が開催されます。日本工学会では日本学術会議、日本工学アカデミー
ならびに関係学協会の協力を
得て、同日、記念シンポジウムをオンラインにて開催いたします。本シンポジウムでは、
持続可能で多様性と包摂性のある社会の
発展に貢献する工学や技術者の未来の姿について、様々な視点から可能性を探り
ます。各セッションでは、それぞれのテーマにつ
いて、登壇者によるショートスピーチに続いてダイアローグ形式で意見
交換を行います。工学の専門家だけではなく、多様な分野
の皆様と工学の未来について語り合うことを目的とします。

プログラム,参加申込み方法(詳細は,下記のPDFをご参照ください)
  第5回世界エンジニアリングデー記念シンポジウム案内.pdf